レンタルプライスリスト2023
259/324

▼DC/RMSユニット8972GX01733▼任意波形発生ユニットGX20592(100BASE-TX),USB(USB2.0準拠) opC1004:携帯用ケース、opL9198×8:接続コード(最大300Vまで) opZ1003:バッテリパック opZ4001:SDメモリカード2GB ※入力ユニットが別途必要記録装置●メモリレコーダ142▼ストレインユニットGX04517▼周波数ユニット8970GX11951▼電流ユニットGX14122▼高圧ユニットGX24027▼アナログユニットU8975GX25154▼電流ユニットM000529▼メモリハイコーダGX20736▼アナログユニットMR8901GX12483▼電圧・温度ユニットMR8902GX11532サンプリング速度:200kS/s 測定確度:±0.5%f.s.±4με 周波数特性:DC〜20kHz流センサと8971接続用変換ケーブル) ※測定には電流センサが別途必要 適合センサ:CT6863,CT6862,9709,9279,9278,9277,9272-10測定確度:±0.1% 周波数特性:DC〜2MHz opL9198:接続コードコネクタ端子(ME15W) ※測定には電流センサが別途必要リング速度:5MS/s 測定確度:±0.3% 周波数特性:DC〜2MHzコーダ(高速記録),実効値レコーダ(50/60Hz/DC専用) チャネル数:アナログ2ch+ロジック4ch(ロジックプローブ別途必要) 測定レンジ:10mV〜50V/div(12レンジ,フルスケール10div) 最高サンプリング速度:1MS/s(2ch同時) 周波数特性:DC〜50kHz メモリ容量:12bit×2Mワード/ch 外部記憶:CFカード(別途必要) I/F:USB2.0(mini-B) opL9790:接続コード opL9790-01:ワニ口クリップ op9790-02:グラバークリップ op9790-03:コンタクトピン op9780:バッテリパックリング周期:2μs(500kS/s) opL9198:接続コード1.7m(小型ワニ口クリップ,最大300V)8969U89698971U8793U8974U8977▼4chアナログユニットM000586U8978MR8870-90MR8875MR8875掲載の機種以外にも取り扱い商品が多数ございます。最新情報、詳細仕様はWEBサイトをご確認ください。18,8008847用 チャネル数:2chひずみ測定 測定レンジ:20με〜1000με/div(6レンジ),測定分解能:測定レンジの1/1250 最大サンプリング速度:200kS/s、周波数特性:DC〜20kHz+1/-3dB 変換ケーブル9769×2本付(タジミPRC03-12A10-7M10.5コネクタ,50cm)19,600MR6000用 チャネル数:2chひずみ測定 測定レンジ:400,1000,2000,4000,10000,20000μεf.s.最高17,800MR6000,MR8847A,MR8827他用 チャネル数:2 最大入力電圧:DC400V 測定範囲:(周波数モード:DC〜100kHz,回転数モード:0〜2Mr/min,電源周波数モード:50/60/400Hz,積算モード:DC〜100kHz,デューティ比モード:10〜100kHz,パルス幅モード:2μ〜2s)18,800MR6000,MR8847A,MR8827他用 チャネル数:2ch 最高サンプリング速度:1MS/s 9318×2本付属(電13,800MR6000,MR8847A,MR8827他用 チャンネル数:2 表示範囲:100mV f.s.〜400V f.s. 最高分解能:50μV25,800MR8847A用任意波形発生ユニット(メモリハイコーダで測定した波形,本体付属の波形作成ソフト20,200MR6000,MR8847A,MR8827,MR8740,MR8741用 チャネル数:2ch電圧測定,DC/RMS切替機能 測定レンジ:200mV/div〜50V/div8レンジ(モードDC),500mV/div〜50V/div7レンジ(モードRMS) 最高サンプリング速度:1MS/s 最大入力電圧:DC1000V,AC700V 入力端子:バナナ入力端子 opL4935:ワニ口クリップ opL4940:接続ケーブル25,000MR6000用 チャネル:4 電圧測定 測定レンジ:4,10,20,40,100,200V f.s 最高サンプリング速度:5MS/s 30,800MR6000用 チャネル数:3ch 最高サンプリング速度:5MS/s(3チャネル同時サンプリング) 入力端子:専用22,800MR6000用 チャネル数:4ch 電圧測定 測定レンジ:100m,200m,400m,1,2,4,10,20,40 f.s 最高サンプ19,500セット品(MR8870×1,L9790×2,L9790-01×2,9790-02×2,9790-03×2,9780×1) 測定機能:メモリレ105,500装着可能ユニット数:4、アナログユニット2台装着(8ch電圧測定,入力端子:絶縁BNC,測定レンジ:5mV〜10V/div(11レンジ),MR8901×2)、ロジック:4ch・2系統(別途ロジックプローブ必要)、I/F:LAN(100BASE-TX),USB(USB2.0準拠)、opC1004:携帯用ケース、opL9198:接続コード(最大300Vまで)、opMR8901:アナログユニット、opZ1003:バッテリパック、opZ4001:SDメモリカード2GB70,400装着可能ユニット数:4(ユニット未実装) ロジック:4ch・2系統(別途ロジックプローブ必要) I/F:LAN20,400MR8875用 測定範囲:100mVf.s.〜200Vf.s. 最高分解能:4μV 周波数特性:DC〜100kHz 最高サンプ17,600MR8875用、ch数:15(電圧測定/熱電対温度測定,ch毎に選択可)、測定レンジ:電圧(500μV〜5V/商品番号型 番GX26699GX11530M001755月額基本料金SF8000で作成した波形等) チャネル数:2/ユニット 周波数範囲:10mHz〜100kHz 最大出力電圧:-10〜15V 電圧軸分解能:16ビット コネクタ:SMB端子 opL9795-01:接続ケーブル(SMB端子-ミノ虫クリップ,1.5m)div,9レンジ,20div(フルスケール)),温度測定(熱電対種類:K,J,E,T,N,R,S,B,WRe5-26)、最大入力電圧:100V(入力端子に加えても壊れない上限電圧)【メモリレコーダ】日置電機スペック15記録装置

元のページ  ../index.html#259

このブックを見る