レンタルプライスリスト2025
147/298

34掲載の機種以外にも取り扱い商品が多数ございます。最新情報、詳細仕様はWEBサイトをご確認ください。波形測定器4波形測定器商品番号型 番月額基本料金スペック▼スペクトラムアナライザM001078FPC1500105,000周波数範囲:5kHz~3GHz(opB3) 分解能帯域幅:1Hz~3Hz 測定レベル:-142dBm~33dBm 入力コネクタ:N(メス),50Ω I/F:LAN,USB2.0(A,B) opB2:周波数範囲(5kHz~2GHz) opB3:周波数範囲:(5kHz~3GHz)M004913FPL1003385,500周波数範囲:5kHz~3GHz 分解能帯域幅:1Hz~50kHz(FFTフィルタ,1/2/3/5シーケンス)/100kHz~10MHz(掃引フィルタ,1/2/3/5シーケス) 測定レベル:-163dBm~+30dBm 入力コネクタ:N型(メス),50Ω I/F:USB2.0 opB4:OCXO基準発振器 opB22:RFプリアンプ(3GHz) opK7:AM/FM/φM 測定復調器M004217FPL1007505,100周波数範囲:5kHz~7.5GHz 分解能帯域幅:1Hz~50kHz(FFTフィルタ,1/2/3/5シーケンス)/100kHz~10MHz(掃引フィルタ,1/2/3/5シーケス) 測定レベル:-163dBm~+30dBm 入力コネクタ:N型(メス),50Ω I/F:USB2.0 opB4:OCXO基準発振器 opB5:追加インタフェース(ノイズソースコントロール,パワーセンサ,IF出力,ビデオ出力,オーディオ出力,AF出力) opB9内部信号発生器(5kHz~7.5GHz)▼シグナルアナライザGX25320FSV402,135,600周波数範囲:9kHz~40GHz 分解能帯域幅:1Hz~10MHz 測定レベル:-151~+30dBm テストポートアダプタ:2.92mm(メス)/N(メス) opB21:外部ミキサ用LO/IF接続 opZZT-473:ソフトキャリングケース▼シグナルスペクトラムアナライザM000424FSW82,591,600周波数範囲:2Hz~8GHz 分解能帯域幅:1Hz~10MHz 測定レベル:-166dBm~+30dBm 入力コネクタ:N(メス) opB24-13:プリアンプ opB28:IQ解析帯域幅28MHzに拡張(マイクロ波プリセレクタ付) opK7:AM/FM/PMアナログ変調解析アプリケーション opK30:雑音指数測定(ノイズソース別途必要) opK40:位相ノイズ測定アプリケーション opK70:汎用ベクトル変調解析M003060FSW265,628,500周波数範囲:2Hz~26.5GHz 分解能帯域幅:1Hz~10MHz 測定レベル:-165dBm~+30dBm 入力コネクタ:APC3.5mm(オス) opB4:OCXO基準発振器 opB24-26:プリアンプ(100kHz~26GHz) opB160:解析帯域幅拡張(160MHz) opK7:AM/FM/φMアナログ変調解析 opK18:アンプ測定 opK18D:ダイレクトDPD測定 opK18M:メモリ多項式DPD opK70:ベクトル変調解析 opK144:5G-NRダウンリンク測定 opU1200:解析帯域幅拡張(1200MHz) opU2001:解析帯域幅拡張(2000MHz)M004572FSW435,105,100周波数範囲:2Hz~43.5GHz 分解能帯域幅:1Hz~80MHz(opB8) 測定レベル:-165dBm~+30dBm 入力コネクタ:2.92mm(オス) opB4:OCXO基準発振器 opB8:10MHzを超える分解能帯域幅 opB21:外部ミキサー用LO/IFポート opB24:プリアンプ(100kHz~43.5GHz) opB1200:1200MHz解析帯域幅 opK144:5G-NR ダウンリンク測定M001995FSW676,581,800周波数範囲:2Hz~67GHz 分解能帯域幅:1Hz~10MHz 測定レベル:-165dBm~+30dBm 入力コネクタ:1.85mm(オス) opB24:プリアンプ(100kHz~67GHz) opB800R:リアルタイム・スペクトラム・アナライザ800MHz,POI≦15μs(解析帯域幅2GHz含む)M004216FSW857,421,200周波数範囲:2Hz~85GHz 分解能帯域幅:1Hz~10MHz 測定レベル:-153dBm~+30dBm 入力コネクタ:1.00mm(オス) opB4:OCXO基準発振器 opB8:最大80MHzの分解能帯域幅 opB4001:4.4 GHzの分析帯域幅▼位相雑音アナライザM004218FSWP265,838,400周波数範囲:1MHz~26.5GHz 周波数分解能:0.01Hz コネクタ:3.5㎜(オス) 測定レベル:-20dBm~+20dBm B61:低位相雑音 B24:プリアンプ:100kHz~26.5GHz B21:外部ミキサ用LO,IFポート B1:スペクトラムアナライザ(10Hz~26.5GHz) B64:位相雑音測定▼シグナルスペクトラムアナライザM004565FSV3007796,000周波数範囲:10Hz~7.5GHz 分解能帯域幅:1Hz~10MHz 測定レベル:-162~+30dBm コネクタ:N(メス)▼ハーモニック・ミキサM004574FS-Z325270,800FSP/FSU/ FSQ/FSUP/FSV用高調波ミキサ 周波数レンジ:220GHz~325GHz(Jバンド) 導波管:WR-3.4,WM864 LO入力(コネクタ:SMA(メス),周波数レンジ:10GHz~14.77GHz) IF出力(コネクタ:SMA(メス),周波数レンジ:5MHz~2000MHz)▼近傍界プローブセットGX24585HZ-1561,400周波数レンジ:30MHz~3GHz セット内容:RSH400-1(30MHz~1GHz),RSH50-1(30MHz~2GHz),RSH2.5-2(30MHz~3GHz),RSE02(30MHz~1.5GHz),RSE10(30MHz~3GHz)SIGLENT Technologies▼スペクトラム/ベクトルネットワークアナライザM004662SVA1015X31,400スペクトラムアナライザ 周波数範囲:9kHz~1.5GHz 分解能帯域幅:1Hz~1MHz 基準レベル:-200dBm~+30dBm/ベクトルネットワークアナライザ 100kHz~1.5GHz テストポート数:2 ポート1出力:-20dBm~0dBm コネクタ:N(メス) I/F:LAN,USB●スペクトラムアナライザ【スペクトラムアナライザ】Rohde & Schwarz/SIGLENT Technologies

元のページ  ../index.html#147

このブックを見る