レンタルプライスリスト2025
163/298

50掲載の機種以外にも取り扱い商品が多数ございます。最新情報、詳細仕様はWEBサイトをご確認ください。電波・無線測定器6電波・無線測定器商品番号型 番月額基本料金スペック日本電産コパル電子▼無線機テスタGX13590FU2052A-01139,300信号発生器(周波数範囲:50~470MHz,出力レベル範囲:-20~+80dBμ) AF発振器(周波数範囲:1kHz±3Hz,出力レベル:-60~+10dBm) 電力計:(通過形,周波数範囲:50~470MHz,測定電力:30W以下) FM直線検波器(周波数範囲:50~470MHz) AFレベル計(周波数範囲:50Hz~10kHz,測定範囲:+10dBm以下) SINAD計(周波数範囲:1kHz±10Hz,入力レベル:-35~+10dBm) 周波数カウンタ:(周波数範囲:10~470MHz,表示:8桁)雑音・干渉テストセットキーサイト・テクノロジー▼雑音・干渉テスト・セットG5400413708A473,000雑音帯域:70±5MHz/70±20MHz/140±40MHz/10~200MHz 外部フィルタ使用可能 レベル:+6~-80,-70~-154dBm/Hz C/N設定範囲:-10~60dB GP-IB付 op001:50Ωコネクタ op030:マニュアル携帯電話端末テスタアンリツ▼ラジオコミュニケーションアナライザGX26974MT8820C2,773,200周波数:30MHz~2.7GHz 最大入力レベル:+35dBm 50Ω Nコネクタ 出力レベル範囲:-140~-10dBm(Main) 分解能:0.1dB 外部制御:GPIB,Ethernet(100Base-TX/10Base-T) op001×2:W-CDMA測定ハードウェア op008×2:LTE測定ハードウェア op012:パラレルフォン測定ハードウェア opMX882000C:W-CDMA測定ソフトウェア-op011:HSDPA測定ソフトウェア MX882010C:パラレルフォン測定ソフトウェア opMX882012C:LTE FDD測定ソフトウェア-op006:LTE FDD IPデータ転送 opMX882050C:W-CDMA呼接続ソフトウェア-op002:W-CDMA外部パケットデータ・op007:W-CDMABandXII,XIII,XIV,XIX,XXI・op011:HSDPA外部パケットデータ opMX882070C:W-CDMAサイファーリングソフトウェア▼ワイヤレスコネクティビティテストセットM001475MT8862A1,406,300周波数範囲:2.4GHz~2.5GHz,5.0GHz~6.0GHz(op001) 受信レベル設定範囲:-65~+25dBm(設定分解能0.1dB) 送信レベル設定範囲:-120~0dBm(設定分解能:0.1dB) RF入力コネクタ:Main1,Main2,Aux(AuxはRF出力のみ) op001:RF周波数2.4GHz,5GHz opMX886200A:WLAN測定ソフトウェア・op001:WLAN802.11acオプション・op020:WLANセキュリティ機能▼ユニバーサルワイヤレステストセットGX26978MT8870A489,100スロット数:4 I/F:Ethernet,GPIB(op001) 電源:AC100~120V/AC200~240V ※送受信テストモジュールなし op001:GPIB opMV887011A:W-CDMA/HSPA Downlink波形ファイル opMV887012A:GSM/EDGE Downlink波形ファイル opMV887013A:LTE FDD Downlink波形ファイル opMX887010A:セルラ規格用シーケンス測定 opMX887011A:W-CDMA/HSPA Uplink送信測定 opMX887012A:GSM/EDGE Uplink送信測定 opMX887013A:LTE FDD Uplink送信測定▼送受信テストモジュールGX19508MU887000A286,500MT8870A用送受信テストモジュール RFテストポート数:4 周波数設定範囲:10MHz~3.8GHz 振幅設定範囲:-65~+35dBm(テストポート1・2,350MHz~6GHz) 分解能:0.01dB 変調解析最大帯域幅:160MHz(1.9GHz~6GHz) エージングレート:±1×10-7/年 テストポートコネクタ(1~4):N(メス),50ΩRohde & Schwarz▼通信製造テストセットM000470CMW1005,979,400周波数範囲:70MHz~6000MHz(opPK461) 周波数分解能:0.1Hz 出力レベル:-130~-8dBm opCMW100CTR:コントロールユニット opK108:スマートチャネル×4 opKM6000:5GTX測定×4 opKW6000:5GARBジェネレーターWinIQSIM2ソフトウェア×4 opPK461:周波数拡張(4~6GHz)×4 opPKM121:GSM,WCDMA測定バンドル×4 opPKM151:LTE測定バンドル×4 opPKM171:TD-SCDMA測定バンドル×4 opPKM181:CDMA2000測定バンドル×4 opPKV191:波形バンドル×4 opPS16:ハードウェア・キット●アナログ無線機テスタ ●雑音・干渉テストセット ●携帯電話端末テスタ【アナログ無線機テスタ】日本電産コパル電子【雑音・干渉テストセット】キーサイト・テクノロジー【携帯電話端末テスタ】アンリツ/Rohde & Schwarz

元のページ  ../index.html#163

このブックを見る