高性能化が求められ、さらに複雑になってゆく電子機器の設計ですが、その精度と効率を向上させるためEDA(Electronic Design Automation)は欠かせないツールになっています。 EDAツールはICやFPGA、PCBなどの設計プロセスの自動化を支援し、効率と精度の向上、シミュレーションによる検証を効率的に行うことで実機によるテスト回数を減少させコストの低減にもつなげることができます。EDA(Electronic Design Automation) とはEDAツールを活用した一般的なPCBの設計フロー0807060501020304仕様定義PCBの用途、電気的要件、サイズなどを定義しますレイアウト設計回路図を基にPCB上のコンポーネントの配置と配線を行い、トレースのルーティングを設計します回路図設計設計ツールにて回路図を作成し、全ての電子部品の接続を定義しますルールチェック設計ルールチェックと電気的ルールチェックを行い、規定通りになっているか確認します配置と最適化トレースの配線を最適化し、信号の整合性や電源分配を改善します解析・検証シミュレーションツールにより、基板レイアウトの見直しと改善を行いますテストポイント設計テストポイントを設計し、基板上でテストを行うための位置を確保しますテスト試作基板をテストし、設計が仕様通りに動作するか確認します電子回路設計者向けEDA 製品設計を効率よく検証および評価できるAltair□の電子回路設計(EDA)ソフトウェアは、エレクトロニクス産業のトップ企業で使用されています。Altairのソリューションにより、製造性を考慮した設計プロセスを大幅に改良できるだけでなく、設計サイクルの回数を減らし、製品開発リードタイムを劇的に短縮することができます。Altairは、プリント回路基板(PCB)の設計、組込みシステム開発、製品のスマート化を支援するために、高性能化と複雑化の一途をたどる製品の開発課題に対処できるツールも提供しています。EDA(Electronic Design Automation) ~電子設計自動化支援システム~※記載の価格には、消費税は含まれておりません。 ※レンタル料金はお断りなく変更させていただく場合がございます。在庫のご確認・お見積依頼はこちらからTEL:0120-706-120ソリューション-14SOLUTION
元のページ ../index.html#76