三井住友ファイナンス&グループ SMFL SMFLレンタル
メニュー

アイコン:ロボット・実用機器ロボット・実用機器

  • パーソナルロボット
  • サービスロボット
  • パーソナルワーキングブース
バナー:採用情報

リアルタイム動画判定機能搭載RPAツール Aurora/AiKer


繰返し作業、テスト中のモニタリングによるエラーチェックなどの自動化をサポート

近年、様々な分野において、人材不足、DX化への促進といった背景から定型作業などはRPAツールを活用するなど自動化への要望が高まり注目されています。

一方、一般的なRPAツールでは細かいニーズや仕様に制限があることにより、うまく活用出来ていないといった声も聞かれます。

リアルタイム動画判定機能搭載RPAツール“Aurora/AiKer(オーロラ/エイカー)”は、手動による測定作業、目視確認による見逃し、不慣れなオペレーションなどから解放され、様々なテストや繰返し作業の自動化を構築できるシステムです。

Aurora/AiKer

アイコン:課題課題

以下のような課題はありませんか?

  • 頻度の高い定型作業や測定を自動化したい
  • 手動で繰返し行っているテストの自動化を検討したが、難しそうなので断念した
  • 目視確認によるヒューマンエラー(誤動作の見逃しなど)を防止したい

アイコン:効果効果

自動化によるメリット

  • 正確性を保ちながらの継続したパフォーマンスが可能となる
  • 夜間や休日なども継続してのテストの実行が可能なため、リソースの有無に影響されない
  • 定められた時間(手動より時間短縮)でより多くの回数のテストを実行できる
  • 経験値による属人化された作業も共通標準化できる
  • 目視確認などヒューマンエラーや主観的な判断の防止となり記録も残せる

フレキシビリティにあふれたRPAツールをレンタルでご提供します。

RPAツールとは

RPAはRobotic Process Automationの略で、PCで人が行うマウスやキーボード入力などの操作手順を記録し、これを自動で実行することが可能なツールです。Excelのマクロとは異なり、Windows上で実行可能な様々なアプリやシステムを使用した作業を自動化し、高速で正確に行わせることができます。

システムの構成

システムの構成イメージ

Aurora/AiKerについて

  • リアルタイム動画判定機能搭載RPAツール Aurora/AiKer は、RPAツールの特徴を活かし手動による測定作業、目視確認による見逃し、不慣れなオペレーションなどからテストエンジニアを開放し様々なテストや繰返し作業の自動化を構築可能です。

    特に動画判定機能やレポート機能などテスト業務の自動化に特化し、単純作業やヒューマンエラー、作業精度のばらつきや長時間作業などの問題を解決します。

    専用の業務ソフトウェアやWindows Office、自作のプログラムなど画面上に見えているものを人が操作するように制御できるため、現在既にお使いの各社の測定ツールや業務アプリケーションをそのまま活用して自動化を実現することができます。

    外部プログラムを制御する為にライブラリを指定したりポートを開いたりする必要はなく、制御したいプログラムを設定画面で選択するだけです。

  • Aurora/AiKer紹介デモ動画

システムの特徴

  • テストプログラム

    • 外部プログラムをUI上から制御するスクリプトを作成
    • 既存のスクリプトを容易に組み合わせ可能
  • テスト

    • テスト結果やステータスをメール通知で配信
    • 異常発生時にもメールでお知らせ
  • スクリプト

    • 用意されたステートメントは全てGUIから入力
    • スクリプト言語の基本的な知識で作成可能
  • レポート

    • レポートビューワーでテストのログを確認
    • 試験中の画像およびその判定結果も確認可能
  • 映像分析

    • 静止画/動画を解析するための豊富な分析モード
    • 画面をリアルタイムで分析し、明るさや色の変化を検出
    • 画像をマウスでドラッグし、分析する領域を設定

スクリプト作成のサポートや代行も承ります(オプション)

多彩な画像判定機能

  • 様々なモードで、用途に応じた動画/静止画の判定を行うことが可能です。(モードは随時追加予定)

    画像の判定は、判定を行いたいエリアを選択して画像比較のコマンドを指定するだけです。

    動画の判定に使うノイズ値などの閾値は、自分で指定することもできますし、一定時間(数十秒程度)システムに平常時の状態を学習させ、自動で最適な値を推測して設定することもできます。

    また、同時に複数のエリアを複数のモードで画像判定することも可能です。(同時実行可能数は実行環境に依存します)

  • 機能一覧
    モード 機能
    Noise 画像の変化をリアルタイムに検出
    Continuous Move 連続的な動きの中の変化を検出
    Periodic Move 周期的な動きの中の変化を検出
    LED pattern LEDの点滅周期の変化を検出
    Brightness 明るさの変化を検出
    Color pattern 色の変化を検出

画像判定機能の活用事例

スペクトラムアナライザの画面

図のように、スペクトラムアナライザの画面を撮影し、赤枠内に変化があった(妨害波が観測された)場合に検出することもできます。

他にも、こんな場合に活用できます

  • 屋外での電磁環境測定時、影響を与えられたくない信号に近接する範囲を指定して長時間監視する
  • 生産ライン等のロボットの周期的な動きを監視し、違った動き方をしたらエラーとして検出する

テストモード別動画判定|事例紹介動画

既存の資産をそのまま活用

WindowsPCやAndroidPhoneの画面上に見えている、現在すでにお使いのソフトウェアを人が操作するように制御することが可能です。その為、専用の業務ソフトや、Windows 標準App、Excel などOffice 系ソフト、自作のプログラムなどでもプラットフォームの垣根を超えて様々なプログラムを制御することができます。

現在既にお使いの各社の測定ツールや業務アプリケーションをそのままご活用いただけますし、それらを連動させた自動化を実現することができます。

外部プログラムを制御するのに、ライブラリを指定したりポートを開いたりする必要はありません。制御したいプログラムを設定画面で選択するだけです。

高いカスタマイズ性

テキストベースのシナリオ(スクリプト)で編集や管理を簡単に行うことができます。制御プログラムごとのコマンドを使わなくても良いのでシンプルなスクリプトが作成できるため、お客様自身で簡単にスクリプトの作成やカスタマイズが可能です。

システムの導入や環境構築からスクリプトの作成までお任せいただくことも可能です。(有償での対応となります)

テキストベースのシナリオ(スクリプト)で編集や管理

パワフルなレポート機能

実行時の画像やデータを含んだレポートを自動で出力、Excel にエクスポート可能です。

コーディングなしに、実行時の画像やデータを含んだレポートが自動で出力され、レポートビューワーで見ることができます。このレポートはExcel にエクスポートできますので、処理終了後の検証や報告書の作成などにも幅広くご活用いただけます。

レポート機能

参考動画

  • 操作方法① 電卓|事例紹介動画

  • 操作方法② 静止画比較|事例紹介動画

  • WindowsアプリとExcelの利用|事例紹介動画

  • EMC試験自動測定+動画判定|事例紹介動画

    EMC試験自動測定+動画判定|事例紹介動画

まずはお気軽にお問い合わせください