いまさら聞けない 計測器の基礎
電気代高騰で注目される『電力回生』 電力消費を大幅カット
なぜ今、「電力回生」が注目されているのか?
近年、世界情勢への不安や円安・ドル高の進行により、エネルギー価格の高騰が深刻になっています。その影響を受け、大手電力会社が相次いで電気料金値上げを発表しており、解消の見込みは未だ見込めない状況です。
また、近年はSDGsや地球温暖化防止の重要性が認知されつつあり、これらに積極的に取り組む企業が増えつつあります。
そのような現状を解決する手段の一つとして、『電力回生』が注目されています。
本記事では、大容量スマート交流・直流安定化電源PCR-WEA2Rシリーズをレンタルすることにより、大容量の電力を使用するの場面で電力回生を実現する“メリット”についてご紹介します。
電気代が高くなりがちな、エージング試験に最適
エージング試験とは定格の出力を維持したまま長時間の連続運転を行い、機器の安定性や耐久性を評価する試験です。
特に、インバータ・コンバータ・モータ※などの開発では、入力電圧の変動試験、定格出力でのエージング試験が必ず実施され、一般に直流・交流の安定化電源と抵抗負荷が使用されます。
しかし、そのような場面では大容量の電力を長時間にわたり使用するため、電気代高騰の影響が大きくなります。
また、抵抗負荷は吸収した電気エネルギーを熱に変換するため、試験室の気温が上がるデメリットも無視できません。
大容量の回生が可能なPCR-WEA2Rシリーズを活用すれば、電気代の削減や試験室の気温上昇防止に大きな効果を発揮します。
※モータ試験装置は、お客様のご要求仕様を確認の上、特注にて対応いたします。
-
通常の電源・抵抗負荷をご利用の場合
- 消費電力が大きく長時間実施するため、電気代高騰の影響を受けやすい
- 抵抗負荷の発熱で試験室の気温が上昇
- 地球環境に負荷をかける
-
回生型電源を使用すると
- 試験・評価用安定化電源として最高クラスの高性能・高機能
- 試験室の気温上昇が抑えられ、空調の効率化にも貢献
- 熱として捨てるエネルギーを削減、地球温暖化防止・SGDsへ貢献
菊水電子工業 PCR-WEA2Rシリーズの特徴
「交流」も「直流」も100%のスペック 時間制限なしのフル回生
PCR-WEA2Rシリーズは、電力回生機能を標準で搭載。交流/直流両方の出力が可能で、85%の高効率での電力回生を実現しています。
効果
レンタルならこんなメリットも!
- お手持ちの設備ではスペック不足の場合に、必要な期間だけレンタル可能
- 高額な購入費用の発生を避け、レンタル料は全額経費扱いで処理可能※
- 使用しないときの置き場所に困らない
- 基本的に、校正済の製品をお貸出しします
※会計・税務処理は監査法人・税理士とご相談・ご確認の上、貴社の判断にてお取り進め下さいますようお願いいたします。
レンタル可能品のご紹介
AC60-1P3M-M8C-4S
主なスペック
- マルチ相モデル(単相,単相3線,三相)
- 電力容量:36kVA(単相,三相),24kVA(単相3線)
- 出力電圧:0~161V/0V~322V
- 最大電流:360A/180A(単相),120A/60A(単相3線,三相)
- 周波数範囲:1Hz~5kHz
AC38-1P3M-M8C-4S
主なスペック
- マルチ相モデル(単相,単相3線,三相)
- 電力容量:24kVA(単相,三相),16kVA(単相3線)
- 出力電圧:0~161V/0V~322V
- 最大電流:240A/120A(単相),80A/40A(単相3線,三相)
- 周波数範囲:1Hz~5kHz
AC22-1P3M-M8C-4S
主なスペック
- マルチ相モデル(単相,単相3線,三相)
- 電力容量:18kVA(単相,三相),12kVA(単相3線)
- 出力電圧:0~161V/0V~322V
- 最大電流:180A/90A(単相),60A/30A(単相3線,三相)
- 周波数範囲:1Hz~5kHz
まずはお気軽にお問い合わせください