三井住友ファイナンス&グループ SMFL SMFLレンタル
メニュー

アイコン:ロボット・実用機器ロボット・実用機器

  • パーソナルロボット
  • サービスロボット
  • パーソナルワーキングブース
バナー:採用情報

NASCARレーシングドライバーの古賀選手への協賛について

2025年11月7日

SMFLレンタル株式会社

当社は、2025年10月4日開催のNASCAR ARCA Menardsシリーズ Toledo Speedway戦において、協賛各社とともにアライアンスパートナーとして、古賀琢麻選手の同レースへの参戦をサポートしました。

image

 

モータースポーツの世界では、エンジンの微細なセッティングなど、正確な計測が勝敗を分けます。
今回のスポンサーシップは、計測技術を通じて自動車業界の発展に貢献することへの一環となります。
次世代自動車 | ソリューション・その他のサービス | 計測器レンタル | SMFLレンタル

古賀選手は、米国でのレース経験を重ねた後、近年はNASCARシリーズに挑戦し、2025年5月のNASCAR ARCAシリーズ第4戦ではアジア選手初の3位で入賞を果たしています。
この度、当社は、NASCAR ARCA Menardsシリーズ最終戦(Toledo Speedway戦)に参戦した古賀選手をサポートしました。

image

2025年10月下旬、御来社時の記念撮影
古賀選手(左)と当社社長の大村(右)

 

  • 【古賀琢麻選手について】
    愛知県名古屋市出身、FAST TRACK RACING所属のNASCARレーサー
    全米最大のモータスポーツイベントDAYTONA戦で2回の優勝経験を持つチームオーナーANDY HILLENBERG氏からのオファーにより、4台体制のエースドライバーとしてFAST TRACK RACINGとタッグを組み、NASCAR ARCA EASTシリーズにフル参戦し、75台中5位とキャリアハイの成績を残されています。
  • image

 

【NASCARについて】
全米に数千万人のファンを持ち、開催される全てのレースは練習走行から全米生中継されるなど、77年の長い歴史の中で驚異的な人気を獲得しているモータースポーツです。
NASCARのTOP3カテゴリーでは、1レースで平均10万人以上の観客が来場。全米スポーツで最も観客動員数が多かったイベント上位20位のうち17位を、NASCARが占めています。