予算がないからと諦めていませんか?
~長期レンタルのご提案~
新規に計測器を購入したい → 予算を確認したところ…
「長期レンタル」なら…
長期レンタルについて
※以下に記載の各項目は、物件やケースにより異なる場合があります
-
- 導入時に多額の費用を用意する必要はありません
- 減価償却もレンタル会社が行います
- 動産保険の適用により故障時の修理費用についても安心です
-
- 毎年の校正もレンタル会社が行います
- レンタル期間満了時に購入することも可能です
-
購入する場合
予算から一括で支払
-
レンタル(36ヶ月間など)
経費から(原則)月毎に支払

弊社ホームページに記載されている
「月額基本料金」とは別にお支払額を設定
長期レンタルでの納入実績
例① 大容量スマート交流・直流安定化電源
安定化電源を予算外で導入する手段として長期レンタルをご提案しました。月々のレンタル料金を経費として処理が可能※、減価償却も弊社が行います。
また動産保険の適用により故障時も安心、毎年の校正も弊社で実施します。
お客様はレンタル期間満了後にそのまま購入を希望されておりますが、弊社からの販売額はレンタル料金を考慮した金額でご提案します。
※貴社の会計基準によっては適用されない場合があります。
今回ご提案した製品
- 交流・直流両方を出力
- 異なるモデルで並列運転が可能
- 高効率の電力回生機能(構内回生に限る)
- 毎年の校正もレンタル会社が行います
- 専用のソフトウェアを使用することで、交直両方の試験を1台(1システム)で
長期レンタルでの納入実績
例② 車載機器のEMC試験システム
お客様の試験設備老朽化による入れ替えで弊社の長期レンタルをご採用いただきました。以下のようなシステム一式なのですが、バルクカレントインジェクションプローブと校正治具、擬似電源回路網については現在ご使用のものをそのまま継続利用し、それ以外のものをレンタル品として納品させていただきました。
このように、計測器類を柔軟に組み合わせてシステムを構築し長期レンタルとしてご提案することが可能です。
機器名称
-
- ①
- バルクカレントインジェクションプローブ
- ②
- プローブ校正治具
- ③
- モニタプローブ
- ④
- 擬似電源回路網
- ⑤
- 信号発生器
-
- ⑥
- 同軸スイッチユニット
- ⑦
- RFパワーアンプ
- ⑧
- スペクトラムアナライザ
- ⑨
- パワーメータ
- ⑩
- 方向性結合器
-
- ⑪
- 減衰器
- ⑫
- 減衰器
- ⑬
- 終端器
- ⑭
- BCI法イミュニティ試験ソフトウェア
- ⑮
- システムラック
詳しくはSMFLレンタルまでお問い合わせください